品川区、大田区、その他東京、神奈川全域対応可能。相続相談はおまかせ下さい。
相続に関する身近な町の法律家
品川大田相続相談センター
〒141-0031 東京都品川区西五反田8-1-2平森ビル4F
市民の森司法書士事務所
土曜・日曜・祝日・夜間も予約可能です。
アクセス: 五反田駅より徒歩5分
大崎広小路駅より徒歩1分
お気軽にお問合せください
丁寧な対応を心がけております。
品川大田相続相談センターでは、皆様の相続手続きをサポートし、様々な手続きの代行やアドバスを実施しています。
広告費をほとんどかけずに運営しているので、報酬も低く設定しております。
「相続について色々知りたい」
「手続きを全て頼みたい」
「遺産分割協議をどのようにしたら良いの?」
このような場合は是非お気軽にご連絡ください。各種のプランを用意しております。
司法書士が、あなたの相続手続きを最後まで寄り添って一括サポート致します。
当事務所で一番ご利用いただいているサービスです。
すべてまとめて19万8000円より。
当事務所では
出張での面談も可能です。
当事務所では、足が悪く外出できない方、忙しくて事務所まで来られない方の為に、出張面談を行っております。
大田区内の場合は、出張料金は頂いておりませんので、気軽にお申し付け下さい。(ただし、ご依頼を前提とした場合のみとさせていただいております)
大田区にある土地、建物に関して相続やその他の理由で所有者を変更するときには東京法務局城南出張所に登記申請を行う必要があります。
〒146-8554
東京都大田区鵜の木2丁目9番15号
電話番号:03-3750-6651
最寄駅は
鵜の木駅 東急多摩川線
となります。徒歩で5分から7分程度です。
詳細は法務局のサイトでも確認できます。
なお、大田区や品川区など、23区の南方部分を指して城南と呼びますが、大田区の法務局がこの呼び方を使っています。
大田区は人口が多く、数々の商業地域を抱えている、古き良き土地柄と言えます。その為か、相続登記を行う調査段階でそもそも今ある建物自体の登記簿が起こされていない場合が多いです。その場合は表題部の登記が必要となります。
LINEを使ってのお問合せも可能です。電話をする時間が中々作れないという方は是非ご活用ください。
↓↓友達登録はこちら↓↓
〒141-0031
東京都品川区西五反田8-1-2
平森ビル4階
五反田駅
都営浅草線五反田駅 徒歩4分
JR線五反田駅 徒歩5分
池上線大崎広小路駅 徒歩1分
お気軽にご相談ください。